整体骨盤屋

  • 初めての方へ
  • メニュー・料金表
  • 患者様の声
  • 院長紹介&良くある質問
  • 院情報・アクセス
  • ご予約・お問合せ

jiko

公式インスタグラム

▲QRコードを読み込みでアクセス

クリックでアクセス

公式Instagram

kotsubanya_52868

,
「食べるだけで紫外線対策」

夏ピークになる紫外線を対策しましょう

外側からは日焼け止めなどで対策できているかもしれませんが内側からも対策してしっかりと防ぎましょう

リコピン摂取で紫外線対策!

リコピンはしっかりと紫外線からお肌を守ってくれる成分です。

それがたくさん含まれているのが
「トマト」!!

その他にもマンゴーや柿、スイカなどにも含まれているので食べやすいもので摂取しましょう

これから夏の紫外線は
強くなっていきます!
外側内側からしっかり守り健康に気をつけて生活していきましょう

#整体 #マッサージ #肩こり解消 #よもぎ蒸し #骨盤矯正 #産後矯正 #産後 #生理痛 #アロマ #小顔 #ヘッドスパ #むくみ解消 #妊娠 #マタニティ #マタニティフォト #脱毛#コルギ #ハイフ #フェイシャルエステ #もみほぐし #毛穴ケア #眉毛メイク #福岡 #福岡整体#博多 #天神
とにかく噛んで 噛めば噛むほど①毒 とにかく噛んで

噛めば噛むほど①毒消し

発がん性物質を唾液に
30秒間浸すと
多くの物質の毒性が減少する
ことが分かっています

噛めば噛むほど②健脳効果

噛むことで
顔の周りの筋肉が鍛えられ
脳内の血流が良くなり
記憶力、情報の整理力アップ
リラックス効果も

噛めば噛むほど③消化サポート

唾液に含まれる消化酵素が
食べ物を分解し
消火を助けてくれます
唾液が十分に出ず胃腸に
負担をかけてしまうのです

噛めば噛むほど④たるみシワ防止

噛むことによって
フェイスラインの
たるみに関係する「咬筋」や
口もとでほうれい線の
原因になる「口輪筋」
を刺激します

#整体 #マッサージ #肩こり解消 #よもぎ蒸し #骨盤矯正 #産後矯正 #産後 #生理痛 #アロマ #小顔 #ヘッドスパ #むくみ解消 #妊娠 #マタニティ #マタニティフォト #脱毛#コルギ #ハイフ #フェイシャルエステ #もみほぐし #毛穴ケア #眉毛メイク #福岡 #福岡整体#博多 #天神
,
首コリキツくないですか

原因となる3つの事

①目の疲れ

…目の疲れで周りの筋肉が 
緊張すると筋肉のつながりで
首まで緊張してしまう

②栄養不足

…栄養の偏りによっても
筋肉は緊張。特にマグネシウムを
夜を軽めに定食を食べましょう

③股関節の柔軟性

…骨盤が歪んでしまうと
体全体の筋肉が緊張してしまう

しっかりと対策し
痛みのない体を目指しましょう

#整体 #マッサージ #肩こり解消 #よもぎ蒸し #骨盤矯正 #産後矯正 #産後 #生理痛 #アロマ #小顔 #ヘッドスパ #むくみ解消 #妊娠 #マタニティ #マタニティフォト #脱毛#コルギ #ハイフ #フェイシャルエステ #もみほぐし #毛穴ケア #眉毛メイク #福岡 #福岡整体#博多 #天神
,「むくみのない脚に」 足が太くな ,「むくみのない脚に」

足が太くなったりむくみが出てしまうのは

ズバリ
骨盤の歪み!!

なのですがなぜ骨盤は歪むの?
それは股関節が硬いから! 

それから骨盤が歪むと筋肉のバランスが崩れ、血流・リンパの流れが悪くなることが原因に!

しっかりと股関節を柔らかくし、
細いむくみのない脚を目指しましょう

#整体 #マッサージ #肩こり解消 #よもぎ蒸し #骨盤矯正 #産後矯正 #産後 #生理痛 #アロマ #小顔 #ヘッドスパ #むくみ解消 #妊娠 #マタニティ #マタニティフォト #脱毛#コルギ #ハイフ #フェイシャルエステ #もみほぐし #毛穴ケア #眉毛メイク #福岡 #福岡整体#博多 #天神
Instagram でフォロー

メニュー

  • 初めての方へ
  • メニュー・料金表
  • 患者様の声
  • 院長紹介&良くある質問
  • 全国の有名整骨院・整体院からの推薦状
  • ご予約・お問合せ
  • 院情報・アクセス

症状別のお悩み

  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 椎間板ヘルニア
  • 変形性膝関節症
  • 姿勢矯正
  • 産後骨盤矯正
  • 成長痛
  • 交通事故

院長プロフィール

業界歴15年。某有名グループ院の院長を務め、教育・指導を含めて年間28万人を施術。独立して整体骨盤屋1号店を志免町に開業する。

詳しいプロフィール

 

お問い合わせ

  1. 整体骨盤屋 TOP
  2. トップページ
  3. jiko
© 2020 整体骨盤屋
  • ラインで相談
  • 電話をかける
  • TOPへ